Youtubeアカウント収益受取化の設定方法は?
今回はYoutubeアカウントの収益受取り化設定についてご説明します。
いくつか注意する点がありますので
ぜひしっかり記憶していただければと思います。
Youtubeアカウント収益受取化の設定方法は?
まずは動画をご覧ください。
※2017年4月よりYoutubeのルール変更があり、
すぐには収益化できなくなりました。
収益受け取り設定後はすぐに収入は受け取れませんのでご注意ください。
詳しくは動画をご覧いただきたいのですが、
アカウント収益化の際、いくつか注意事項があります。
チャンネルの詳細設定の所で、
「インタレストベース広告を無効にする」にはチェックを入れないこと。
チェックを入れてしまうと広告収入が半減してしまうのでチェックは入れないでください。
次に、
収益受け取りプログラム⇒収益化を申込む
の所で、
※アドセンス広告を自分でクリックしない
に同意する必要がありますが、
これは絶対的に守りましょう。
アドセンス広告というのは規約が非常に厳しく、
特に自分の動画に表示されているアドセンス広告を
自分でクリックするのは厳禁です。
一番厳しいペナルティでは、Youtubeアカウントの削除や、
最も厳しいものだと、アドセンスアカウント自体を削除される可能性もあります。
自分の動画のアドセンス広告は絶対にクリックしない。
これを必ず守ってくださいね。
・ノウハウコレクターになってしまっている
・アフィリエイトって稼げるの?
などなど、アフィリエイトのご相談はお気軽にあーこまでお問い合わせください♪
お問い合わせには100%回答していますし、
みなさんに喜んでいただいています^^
↓ ↓ ↓
>>あーこに問い合わせしてみる